ブログ
湯川サ高住ブログ「さんのーがーハイ!!」2024年7月
2024.7.8
こんにちは。介護職の山下です。
館内のAEDが変わりました。耐用年数がありますので、数年に一度、交換されます。
AEDはメーカーや機種によって操作方法が少しずつ違います。
どのメーカーでも音声ガイダンスが流れ、操作方法を一つ一つ説明してくれるのですが、人命を救う道具なのに操作方法が異なるというのは如何なものでしょうか?
消防団員でもある松尾介護士が、みんなが操作方法を覚えられるようにと、新しいAEDの使い方を教えてくれました。
電源ボタンは手動。電気ショックは自動のタイプでした。
パッドは本体に引き出す場所があって、そこに収納されています。知らないと気付かなかったかもしれません。
いざという時に操作方法が分からないのでは意味がありませんので、使用できるように備えておきたいと思います。
2024.6.8